ホテル阪神のブログ | 200706
3ヶ月を迎えました
『Blog Hotel Hanshing』がスタートし、3ヶ月が経過しました。
当初はどうなる事かとドキドキしていましたが、コメントを頂いたり
お客様とお話ができる機会が増え、とても嬉しく思います。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
| Blog Hotel Hanshing とは | - | 17:18 | - | - |
撮影ラッシュです。
ただいまホテル阪神12階ではブライダルパンフレットとは別冊の
婚礼料理パンフレットの撮影が行われています。
総料理長が自信を持ってお届けするお料理がズラリと並びます読書

お料理の一番美味しい状態をお写真でお届けしないといけません。
お料理のできあがるタイミング・厨房から撮影現場まで届けるスピード・
写真の確認、とシェフからカメラマンさんが一つになり作品が出来上がります。

今回のデザイナーさん・カメラマンさんもこだわりをお持ちの方々で
写真はデジタル撮影ではなく、ポジフィルムでの撮影ですカメラ
(ポジ撮影の方が出来上がりの色が鮮明に仕上がるそうです。)
こちらのパンフレットの完成も楽しみです。

お写真確認
| Blog Hotel Hanshing とは | - | 12:13 | comments(0) | - |
撮影終了!
24日・25日とブライダルパンフレットの撮影を予定していましたが、
両日雨が予想されていたので、一部繰り上げ23日からスタートしました。
3日間、早朝から深夜(早朝?)に及びましたが、それぞれ納得のいく
写真を撮ることができ、あとは出来上がりを待つのみです読書

初日はチャペル横のパティオ(中庭)の夜のお写真と、チャペルの
夜のバージョンのお写真を撮りました。
日が沈むのを皆で待ち一斉にキャンドルに点火。(実際に写っていないものを
含めるとかなりの数です汗) 強風の中点けても点けても消える・・・悲しい
悪戦苦闘の結果、風との戦いは見事圧勝でステキなお写真が撮れました。

ちょうどこの日はチャペルでゴスペルのライブがあり、こられたお客様が
回廊からご覧になられていました。とってもキレイなので皆さんデジカメや
携帯で撮影されていました。夜のチャペルもキャンドルが灯りうっとりラブ

夜のパティオ夜のチャペル

2日目(24日)は、パティオのお昼のバージョンや回廊の撮影でしたが、
雨のため翌日に延期雨 他には各披露宴会場のお写真を撮りました。
デザイナーさんとブライダルスタッフが一緒に考えたコーディネートと、お花が
一層会場を引き立て、どの会場もそれぞれ違う雰囲気で、とっても華やかに
仕上がりました。

クリスタルルーム
カメラマンさんは東京でモデル・タレントさんの撮影を中心にご活躍の方です。

最終日はお天気にも恵まれ、チャペルに明るい光が差し込み、ピンクの薔薇が
大人可愛くチャペルを飾りました。最後にバルーンリリースとフラワーシャワーで
楽しく終了しました拍手

こちらのパンフレットは8月上旬頃からご覧いただけます。
ホテル阪神にお越しいただく前のステップであるパンフレット。
『上質なウェディング』をモットーにスタッフ一つになり制作しています。
パンフレットから私たちの思い・こだわりもお伝えできたらと思います。
| Blog Hotel Hanshing とは | - | 12:27 | comments(0) | - |
今日も雨
大阪市福島区は今日も雨です。
24日・25日の2日間にブライダルパンフレットの撮影を控えているので
今週はお天気が毎日とっても気になっています。

天気予報によると、日曜日は曇り後雨。降水確率60%・・・
月曜日は曇り時々雨。降水確率50%(14時現在)
チャペル・パティオ・回廊はお天気の日は自然光が入りとってもステキなので
できるだけ同じ雰囲気をご覧くださった方にもお伝えしたいのですがプレゼント

後はお祈りするのみです晴れ
| Blog Hotel Hanshing とは | - | 14:44 | comments(0) | - |
将来の夢は?
本日の大阪市福島区は、しとしと雨です雨
今週末に大きな撮影を控えているので、お天気がとっても気になっておりますしょんぼり



ホテル阪神は、淀川区にございます美津島中学校の生徒さんを
年に1回職業体験学習としてお迎えしています。(今回で5回目になります)

本日から3日間、7名の3年生の生徒さんが来られました。
1日目の今日はホテル阪神・ホテルについてのお勉強学校
まずはお話を聞いていただきそして施設見学です。
午前中は宴会場・ブライダル施設を見学していただき午後は客室見学をしました。
ホテルって宿泊のイメージが強いので皆さん珍しそうに館内見学。

キティちゃんの体重は?チャペル見学

明日は男女スパ・各レストランの見学と、レストランパンフレットの整理を
していただきます。

生徒さんは館内でスタッフを見かけると気持ち良く大きな声で挨拶してくれ、
どのお話にも興味を持って聞いてくださいました。
見る順番も譲り合ったりと、見ていてわたしはあたたかい時間をもらいました。

テレビドラマテレビ『ホテリアー』を見てホテルのお仕事に関心がある生徒さん・
将来の夢はウエディングプランナーという生徒さんもおられます。
『将来はホテルで働きたい』と思ってくださる方ができたら嬉しいです。
『ホテル阪神で』だと、もっと嬉しいのですが。
| Blog Hotel Hanshing とは | - | 09:46 | comments(0) | - |
夏休みは
夏の話題が続いています水泳

本日は、夏休み期間の8月10日(金)から18日(金)に開催されます
サマーバイキングのお料理の撮影がございました。
撮影したてのとっても美味しそうなお料理をご覧くださいカメラ

仔羊もも肉姿焼きロースト(フルーツソース)スモークサーモンのカッティングサーヴィス

左から、仔羊もも肉姿焼きのロースト(フルーツソース)と、スモークサーモンの
カッティングサーヴィスでございます。他にも美味しそうなお料理がずらりラブ
パンフレットは作製中でございますPC
出来上がり次第こちらのブログでご紹介させていただきます。
| Blog Hotel Hanshing とは | - | 18:43 | comments(2) | - |
Hanako WEST 8月号に
この度、ネンはカリフォルニア・バイ・ザ・グラス・プロモーションに参加した
関西80店舗の中で、読者モニターの審査で選ばれた優秀店6店舗に選ばれ、
紹介されます祝

Hanako WEST 7月号 ※こちらは7月号です

『Hanako WEST』8月号(6/28発売)に掲載されるので、昨日取材が
ございました。発売が楽しみです読書
| Blog Hotel Hanshing とは | - | 14:03 | comments(0) | - |
夏の味めぐり スタート!
6月1日より夏の味めぐりがついに始まりました。
この日は朝から5ホテルスタッフで大阪梅田駅でサンプリングへ。
朝のお忙しい時間ですが、足を止めて『味めぐり』について聞いてくださった方も
いらっしゃいました。ご協力くださいまして有難うございました。

サンプリング①サンプリング②

営業企画メンバーのこの日のランチは、もちろんネンの味めぐりです。
パンフレットやホームページにはメインとデザートの写真しかないため
オードブルをみなさんにご覧いただくのは本邦初公開ですカメラ

メイン・デザート赤野菜で作ったシートで包んだ海老と野菜の生春巻き風 赤紫蘇ドレッシングと共に本日のシュフおすすめのスープ

メインは串から外しトマトの器を崩しバーべキューソースでいただきます。
お野菜たっぷりで楽しみながらいただけるお料理です。
真ん中は『赤野菜で作ったシートで包んだ海老と野菜の生春巻き風 
赤紫蘇ドレッシングと共に』でございます。さっぱりとした赤紫蘇ドレッシングが
海老とお野菜と、とっても合っています。この日はじゃがいものスープでした。
デザートのほうじ茶のアイスも絶品ですハート
他にサラダバーとパン・コーヒーをいただき満腹満足の一時でした。
次はどこのランチを巡るか悩みます汗
| Blog Hotel Hanshing とは | - | 11:17 | comments(0) | - |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< June 2007 >>

このページの先頭へ